このような疑問を解決していきます。
☆この記事を音声で聞きたい方はこちら
こんにちは。
どうも、ヤギヨシ(@yagi_0220)です!
狭い範囲でしか出会っていない

子供の時は出会う範囲が少ないですよね。
☑️小学校は1個の地域
☑️中学校は3個の地域
☑️高校は10個の地域
といったように学年が上がれば上がるほど
沢山の地域の子と出会っていくわけです。
そりゃ、1個の地域より3個の地域の方が
自分の運命の人と出会う確率は上がりますよね!
なので小学校で恋愛できなかった…
と落ち込まず中学校なら出会える、高校なら出会える!
こんな感じに前向きで積極的に恋愛していきましょう!!
年を重ねるごとにタイプは変わる

タイプは変わりますよね。
年を重ねればセクシーだったりダンディだったり子供の時にはいなかったジャンルの方と出会うようになってきます。
子供の時の【好き】は基準が曖昧
☑️運動ができる子が好き
☑️勉強ができる子が好き
☑️名前がカッコイイから好き
☑️リーダーだから好き
子供の時は純粋な恋愛をしてるんだろな…w
でも、年齢を重ねるとお金、イケメン、高学歴と具体的に…
これでタイプが変わらなかったらおかしいですよね!!
好きな基準が変わる=タイプが変わる
だと僕は思っています!!
うざいので割愛させていただきます。
子供はゲームより恋愛をするのが良い

高校生の恋愛話を聞いてるとものすごく楽しそうに話していますよね。
でも、ゲームの話は楽しんでると言うか攻略を見つけるために相談してるようにしか見えないんですよね。
僕自身も【モンスト】にはまっていた時は攻略を見つけるまで寝ないぐらいの勢いでやっていたので、基本寝るのは朝の4時や5時。
睡眠は学校でとってるような感じでした。
そんな生活を繰り返していると病気にめちゃくちゃなるんですよね…
何回なったか分からないぐらい病気になりましたよw
でも、なんでゲームより恋愛をした方が良いのかを説明していきますね!
恋愛は誰かを好きになることで
相手を思いキュンキュンしてドキドキしていろいろな思いが全身を駆け巡ると思います。
こんな経験を子供の時にしておくと大人になっても積極的に恋愛ができ良い結果がついてきます。
ゲームもいいが恋愛も沢山しよう!!
まとめ:恋愛は経験が大切

初めから恋愛が上手く行く人はいません。
何回も何回も失恋して落ち込んでる方はもっともっと失恋しましょう!
最後に恋愛のゴールにたどり着けるのは沢山失恋をしたからだと思います。
諦めず恋愛を頑張っていきましょう!!
コホンも頑張りますww
最後まで読んでいただきありがとうございます。